|
ニュータウン動物愛護会の紹介
[活動目的]
動物愛護の精神に基づき、ペット動物と地域住民との良好な関係を築く手助けをすることを目的とする。
[活動内容]
(1)港北ニュータウン及びその周辺地域の公園・空き地・住宅地などに捨てられた犬猫、虐待されている野良猫などを保護し、里親探しを行う方に助言・協力する。
(2)ワクチン接種・去勢避妊手術の普及・啓蒙に努める。
(3)他の愛護団体との連携を図り、地域や集合住宅でのペット動物との係わり方について考える。
|
里親探しのやり方について
(1)公園・広場・遊歩道などに会場を設け、ケージに入れた動物を展示する。
(2)里親希望者にはアンケート調査を行う。
(3)里親として適当と認められた場合は、後日電話連絡の上、自宅(飼 育場所)へ届ける。
(4)里親は、受け取り時に「おやくそく」「(避妊・去勢手術の)同意書」 に署名捺印する。
(5)動物は無償であるが、元親がワクチン接種・去勢避妊手術を行った場 合は、実費を受ける。
(6)里親は、犬猫が生後6ケ月になった時点で去勢・避妊手術を受けさせ、 手術証明書を会に提出する。
|
会員募集
(1)一般会員 : 入会金なし、年会費 : 2000円以上任意
(2)ボランティア会員: 入会金なし、年会費なし
里親会の手伝い、荷物及び動物の運搬、ポスター作成、犬猫の一時預かりなど、できることをできる時に手伝って頂ければた
いへん助かります。
(3)ジュニア会員 : 入会金なし、年会費 : お小遣いで出せる額
中学生以下。保護者の同意があればボランティア会員になれます。
|
 


|
ご寄付をお願いいたします 郵便振替 : 00200-3-17755 ニュータウン動物愛護会
ご寄付頂いたお金は、保護動物の医療費、のら猫の避妊去勢手術代、会の運営費などに充てさせて頂きます。ご協力お願い致します。 |
個人情報保護の考え方
|
|
|
 携帯サイトQRコード
|